改訂版

<P1> 世界の皆様

私は高知県安藝郡田野町二三七二番地

須藤紫郎の長女として生まれました。

小学校を出ております。七十五歳になりました。

お月様が世界の子供に、

わしの話す事を取りつぎをしてくれと

申されるまま、取りつぎをさしてもらいます。

地球の子供は、お月様お日様の子供です。

地球に住んでおる者に、

<P2> お月さんのわしを、お日さんを、知らん者はないはず。

貴女に話をしておる人はだれですかときかれたら、

お月さんとこたえてくれ。

この地球の人間に、

お月さんのわしを知らん人間はないはずと

申されるまま、このこうをしるします。

お月様はわしの話す事をひらがなの字でかかして、

地球の子供達にきいて貰うぞ。

先が来たら朝日新聞の天声人語の

<P3> ここのページを借りて、天の声を人が語ると

世界の子供達に言うてきかすぞと

申されて高知を出てきました。

この話の初まりは子供が十一歳の時の事です。

子供が今年四十七歳になりました。

三十何年も話されて来ました。

私は小学校しか出ていませんので

字をかくのが苦手で何辺もことわりを

言うて頭をかいておりますと

<P4> 頭をかかんと字をかけと大声でどなられます。

わしの話す事をかいてことわりを言うてくれと

申されるままをかかして貰いました。

世界戦争をやって

お月様の話される通り地球がなったら大変です。

世界の皆様、戦争をしないで仲よく暮らして下さい。

お願い申し上げます。

小学校を卒業して奈半利町の藤村製糸に勤務後

高知市に出て川村叔母の菓子製造の手伝い後

<P5> 大阪の市岡元町四丁目上平四丁目上平鉄工所の家事手伝い。

上平は飛行機のベアリング製造をしておりました。

奥さんが応接間に若木大洋と言う易者が来ておるから

お茶を持って行って下さいといいました。

太平洋戦争の時の事です。

若木さん、日本はどうなるのとききますと、

「日本か、日本は戦争に負けるぞ。大都会は全部やける。

京都と奈良だけのこる」といいました。 後日の事です。

<P6> 京都の伏見稲荷に伺いを立てる女の行者が来て、

姉ちゃんお国はどこときかれ

土佐の高知ですよといいますと

この一週間前に神戸で軍艦が沈められましたよ。

貴女もあの様になるよ。

今日限り高知に帰りなさいと言われて

その日の内にいとまを貰って

高知に帰って来ました。

近所の清岡喜一に嫁ぎました。

<P7> 喜一はインド洋に行く六千トンの商船の舵手で

海軍に徴用された三百五十人の船員のうち

船長とボースン長と喜一の三人が生き残り

今度は二千トンの船に乗ると出かけました。

喜一が戦死をした事がわかると

母親は私を里に婦して、遺族年金は

自分が貰う、と誕生と二カ月の子供をおいて

里に帰されました。

母親は毎日何度も来て

<P8> 除籍の用紙に判子を押してくれと来ました。

子供のために籍だけはおいて下さいと

頼みましたがきいてくれませんでした。

乳ばなれで苦しそうに夜泣きする子供の泣き声を

毎夜の様にききに行っては 子供について泣きました。

こんな悲しい思いをするよりも死んだ方が、と

死ぬ場所をさがしてあるいた時のことです。

近所の古津の叔母さんが私を奈半利町法寺の

<P9> お婆さんの所に連れて行ってくれました。

お婆さんは高天原にとおつとめされますと

合掌した手を高く上げます。

手が下がると同時に神前の榊の一枝が

大きく上下にゆれ動きます。

不思議でかないません。

たびたび見に行きました。

或る日の事です。

お婆さんは両手を

<P10> 高々と上げ大声で叫び出しました。

伊予の国の石鎚大権現じゃあ。

また人をまびく、人をまびく。

みでさびてとおしにかけてはかりにはかって

ますでくみわけるぞ、と

五回もおんなじ事を大声で叫びました。

帰りの道、奈半利川の橋の上で、

沢山の人が死んだのに石鎚山が言われた様な時が

また来るわのう、といわれました。

<P11> 友達がみかねて、「私の母が若宮八幡に伺いを

立てるから行こう」とさそってくれました。

山に上がって首を吊って死のう。

この身の仕末をつけたら

親弟妹に友達にも迷惑をかけんでもすむ。

「先に行ってよ、小用を足して来るから」といいますと、

「女同志で遠慮はいらんよ。ここでしなさい」

とそばをはなれません。

いたむ歯をおさえて

<P12> 四里の山道を里についた時には日が幕れました。

お父さんは川魚を取って来て

御馳走をしようかのうと川魚をやいて

白飯をたいて御馳走をしてくれました。

たべる物のない時です。

世の中にはこんな親切な人もおるかと思うと

涙が流れました。食事の後でお母さんは

神前にすわるとおつとめを始めました。

若宮八幡じやあと申しました。

<P13> 若宮八幡しばし待て。

わしは田野八幡じやあ。

巳の年は三十一歳の女に言うてきかす事がある。

お前はここへ来るまでに枝ぶりええ木があったら

首を吊って、がけぶちがあったらとび込んで

死のうとたどりにたどってここまで来たのう。

神もあわれに思うぞ。

わしはここの娘の手を借りて

お前をここへ呼びよせたぞ。

<P14> 今、お前を泣かしておる者は泣く時が来る。

命を粗末にするではないぞ。

神は見る目、見通しじゃあ。

花咲く春もこんではない。

今お前が心で思う事はかなう時が来る。

十年先を楽しみにと申して下さいました。

田野に帰り八幡様にお礼に上がりますと

網元が橋の下を通っています。

使って下さいと頼むと今からでも来いと

<P15> 漁師の手伝いに行く事になりました。

子供も一人歩きが出来る様になり、遊びに来る様になり、

浜辺に連れて行って菓子を買ってやれて

遠見が出来る様になりました。

山小屋で炭焼の手伝いをしておる時の事です。

湧水がわいておるそばに割木が三本たてかけてあります。

黒い栗粒の様な物がくっついておるのを見て、

これはなんだろうとひとり言をいいますと

これは椎茸じやあ。

<P16> わしが育てる物の中でこの椎茸ほど

育てにくい物はないぞ。毎日水をかけてやれ。

だんだんと大きくなるぞと申されました。

わしが話したぞと申されます。

三十二歳でした。

子供も小学校に入学する様になり

将来の事も考えて弘法大師に伺いを立てるお大師の

みどりさんに伺いを立てて貰いました。

高知に行け、お前の一生の礎が出来る、

<P17> と申して下さいました。

高知市の『得月楼』でお手伝いとして使って貰いました。

井上の叔父さんに伺いを立てて貰い、

宝永町で小店する事になりました。

汽車ポッポの様な家で、田野の八幡様が

申して下さった通り、十年たって親子が

同じ屋根の下で暮らす事が出来ました。

貴女の先祖は御簾の影で暮らしておるのう

といわれました。

<P18> となりに天理教港高分教会がありました。

高知市五台山竹林寺三十一番文殊菩薩。

前に立ちますと竹林寺の屋根の上から

さあ行にかかれと申されます。

今日はお前に天の口をさずけるぞ。

しっかりと、受け取れよ。

足を一歩開いて両手を伸ばせよ。

大音声で申します。

屋根の上から「一口」という大きな金の文字が

<P19> さあっと下って来て

「一」は頭の上に、「口」は口の中にすすっと入りました。

それからは誰とでも話が出来る様になりました。

三十四番種間寺薬師如来。

わしは中国に渡る前にひらがなの字を作った。

昔は中国を唐と言うたのう。

唐の婦人に麦を三粒貰い受け

足の裏を三寸断って種間寺で足から

麦を取り出した時はぷっと芽が出ておった。

<P20> 三粒の麦をふやして四国八十八所の麓に

配って歩いた。五粒の麦を捨てた者もある。

三粒の麦を育て山から山を開墾をして

豪農になった者もあると申されました。

三十五番清滝寺薬師如来。

薬師如来の前に立ちますと

さあ行にかかれと申され

薬の袋を貰えよと申されました。

私だけ頂くのは気兼ねなと申しますと

<P21> 遠慮するでないぞ。

両手を出せと申され、

薬の袋を頂きました。

それから薬の事を教えて頂ける様になりました。

三十六番青龍寺波切不動明王。

さあ行にかかれと申され

風波をしずめる力をさずけるぞと

申して下さいました。

高知城に行けと申されて高知城に上がりました。

<P22> 今日はお前に大事な客を待たしてあると申され

家路につきますと衣を着た行者さんが

うどんを食べて下さっておりました。

毎度ありがとうございますとお礼を申しますと、

ぼんのお母さんですね。

ここの前を通りますとぼんが前かけを

かけておるのを見て、ここの家に入りたくなりました。

お母さんに逢いたいなあと思っておりました。

奥さん、貴女はなかなか行が出来ておられますなあ。

<P23> 私はのりともお経も出来ません。

私の知っておる人が弘法大師に伺いを立て

仏の供養をされております。

その人ではありませんよ。

貴女の事ですといわれました。

奥の三畳に案内をせよと申されました。

少しおつとめをした後でエイとくじをきりました。

指先がちっとしびれます。

ふっと息をふくと直りました。

<P24> またしびれ出しました。

ふっふっと息をかけますと直りましたが

今度はねむくなりました。

江川さん、貴女は必殺も気合も睡眠術も

かけなさるんですねといいますと、

すみません、と頭を下げられました。

加持祈祷免許之証を取って下さいと

いわれましたのでお願いをしました。

岡山の五流尊瀧院に貴女の免許証を取りに行くために


<P25> 高知の駅で易を立て旅費を作りました。

貴女がエイとくじを切った時、手の先から

こうこうと光が出ました、貴女は神人ですね。

実は私は医者でした。肺病では

医者はできません。中国に渡り、インドに渡り、

日本中回りましたが、貴女の様な人には

初めてお目にかかりました。

加持祈祷免許之証を取らねば悔を

千歳にのこしますと江川様から手紙を頂きました。

<P26> 岡山に行け、岡山に行く前に善通寺に行け、

と申され、善通寺に行きますと

大門の戸がしまっております。

大師さん、善通寺に来いと申されました。

大門の戸を開けて下さいといいますと

そこへすわれと申されました。

お前は前は神、後は仏八百万の罪をくだく

石鎚に鎚をもろうたであろうがのう。

その鎚で八百万の罪をくだいて来い。

<P27> そしたらここの大門の戸を開けてやる。

わしに供えてくれ様と思って持って来たおはぎを

お前の手の上にのせて見よ。

手の上にのせますと

お前は今日からおこもや。おこもって何と

きき返しますと、おこもと言うたら

おこもじゃあと大声でどなられました。

岡山に行けと申されました。

岡山県倉敷市林修驗道総本山

<P28> 五流尊瀧院十二社の前に立ちますと

上に上がって来いと申されます。

おつとめをしますと

こっちに来いと申されます。

杖を右手に持ち、巻物を左手に持った

役の行者の石像が立っておられます。

お前の右手をわしの手に持って来い。

さあ巻物を渡すぞ。

しっかりとうけ取れよ。

<P29> この巻物にはこの地球の事、宇宙の事をといてある。

この地球は一番先に

富士が噴火をして四国が出来、

瀬戸内海に島が二つ、本州は陸続きであった。

下に行け、下でお前を待っておるぞと申されて

下に行きますと

天照皇、天照皇、天照皇。

さあここへ来い。

長い年月歳月を、

<P30> 今日ここへ来る日を待ちに待ったぞ。

さあここへ来いと十二社の方から申されます。

今、お前は上で巻物をもろうたであろうがのう。

この巻物には正月三方の事をといてある。

一番上の譲り葉が星、橙がお日さん、

下の餅が月と地球をなぞらえたもの。

紙を二枚をしいてその上に米を八合か九合か、

一枚紙を使うものではない。

米を一升盛ってはならん。

<P31> 三方の米をこぼしてはならん。

お前の母親がきつく申したであろうがのう。

富士の白雪八合目九合目、女一の道具。

この地球は一番先に富士が噴火をして、四国が出来て、

瀬戸内海に島が二つ、本州は大陸と陸つづきであつた。

紙を二枚をしいて、一枚は夫婦がいとなみの時使うもの。

杵が男の道具、臼が女の道具。

夫婦が餅をついたら、こをつける。

もう一枚に橙をのせて見よ。

<P32> 日本の国旗になるであろうがのう。

橙を半分に割って見よ。天皇陛下の菊の紋。

紙も紙、髪も髪、上も上、神も神。

高知にかえれ、後の話のつづきをきかそうぞ、

と申されました。

夜半になりますと身体が重苦しくなって来て、

神武でございます、神功皇后、武内宿称、日本武尊、

代々の天皇が名乗りを上げられます。

聖徳太子、役行者、弘法大師、法然上人、

<P33> 日蓮上人、織田信長、豊臣秀吉、水戸光圀

宮本武蔵、加藤清正、眞田幸村、荒木又右衛門、

楠木正成、正行、千葉周作、新井白石、

加茂真淵、本居宣長、井伊直弼、木戸孝允、

江藤新平、後藤象二郎、高杉晋作、伊藤博文、

吉田松陰、武市半平太、平手幹、坂本竜馬、

中岡慎太郎、清岡道之助。西郷隆盛、谷干城、

山岡鉄舟、板垣退助、勝海舟、東郷平八郎、

乃木大將、広瀬中佐、杉野兵曹長、山県有朋、

<P34> 間宮林蔵、岩倉具視、出口直、王仁三郎、

釈迦、孟子、孔子、達磨大師、諸葛孔明、

モーゼ、キリスト、ニュートン、ナポレオン、

ソクラテス、

ムッソリーニ、リンカーン、ワシントン、レイヌ、

イギリスの国王、

フランスやドイツやロシヤの皇帝、ローマ法王等

かぞえ切れない方々が名乗りを上げられました。

昭憲皇太后、明治天皇、伊勢皇大神宮、

<P35> 凜凜と声が下がって来ました。

その後で 大和の天理の中山みきでございます。

みきの婆でございます。

私もどうぞと申されました。

夜半の事です。

天照皇、天照皇、天照皇、目をさまして見よ。

わしじゃあよ。

わしの呼ぶ声がきこえんかのう。

くり返し、くり返し呼ぶその声に目がさめました。

<P36> わしはお月さん、お前は日さまでわしの家内で、

この地球の子供はわしとお前の子供。

お前を日さまとして空においては

地球の子供の助けが出来んので

須藤利枝の腹を借りて慈悲のある

須藤紫郎の長女としてこの世に、人に生まれさした。

お前が人として生まれて来た役目を果たしや。

お前の名、須藤花井、またの名は八幡大菩薩、

大日如来、阿弥陀如来、またの名は天照皇、

<P37> あまてらすおおみ神ぞ。

巳の年は普見善薩。

うの年は文珠菩薩。

十一面観音観音力。

歴史の本には誤りはあるなれど

お前の先祖は桓武天皇ぞ。

桓武天皇の先祖は誰であろうのう。

あまてらすおおみかみであろうがのう。

神代この方以来、血の一点の濁りもない曇りもない

<P38> 神一筋じゃあ。もう一軒あったが、残念な事には

近頃になって養子が入ったと中山家の事を

申されました。

今はこうして世界中仲良く暮らしておるが

今にアメリカとソ連につく小さい国同志が

欲と宗教の喧嘩をやって、その喧嘩をアメリカも

ソ連も手伝って自国の武器の性能をためす。

ソ連と中国が大きな戦争をやって

日本にも何力国も攻め込んで来て、駅という駅、

<P39> 街という街、工場という工場、基地はもちろんの事

天から火の雨が降って下る。降下もしてくる。

戦車でごうごうと上陸もして来る。

ミサイル、殺人光線、核化学兵器と、

小さい国々までも参加をして火の戦争をやる。

火の玉の打ち合いをやると

地球は火達磨になって三分の一までやける。

地球は高度の熱となって

地熱が高くなって地割れがする。

<P40> 草木が枯れて水脈が切れて

井戸水が出ん様になる。

あっちもこっちも地割れがして

河川海岸の

堤防が切れてくずれる。

温泉が吹き出し硫黄が吹き出す。

硫黄が吹くとどうしようもない。

助けようがない。

山がくずれて山潮がふく。

<P41> 火の戦争で地球は高度の熱となって

日本内地で四十六度、佐渡で四十三度、北海道で

四十二度の高度の熱となると海が鳴る。地が鳴る。

黒雲はひくくたれていなびかりがして十一時間三分、

一大音響と共にただごうごうと鳴りひびく。

火の戦争で

地球はなべの底の様に海底の五ケ所に大穴があいて

海は三十六、陸は九十六、一辺に噴火して

南極北極の氷がとけて氷の玉が空に昇り

<P42> 二日二夜ただごうごうと音を立て雨が降る。

大地震と二日二夜の集中豪雨ですべてのダムはこわれる。

上流下流ぜんめつ。

強い風が吹くので身体がとぶ。

山がくずれて生きうめになる。

けがが多い。

今までに集中豪雨で山がくずれた所は、ここにおっては

命を捨てるぞと前もって知らせを出してある。

今度は命を捨てる事になる。

<P43> ひなんをする事、

この事は世界中どこの国でも知らせを出してある。

品物をもって逃げると命を捨てる。

生きてさえおればまたなんとかなる。

金を取りに入って命を捨てん事。

戦後は今の金は通用をせん。

とけた氷の玉がものすごい勢いで空に昇り

北極に近い国々は大きな氷の玉がとんで来る。

大地震でとけた氷の玉が大津波となって、

<P44> 北極に近い陸地は海中に消えて行く。

大地震でとけた氷が大津波となってものすごい勢いで

太平洋大西洋のどまん中に津波がぶち込んで来る。

大地震で南極北極のとけた氷が大津波がごうごうと

音を立てて海岸にぶち込んでおしよせて来る。

津波が小山をのりこす。

河川をつたって津波がごうごうと山へ登る。

どうどうと音を立て山がくずれる。

伊勢湾と紀州の沖で津波がかちあう。

<P45> 日本も大半海になる。

戦争で火そうになる。地震で土そうになる。

津波で水そうになる。水には風がともなう。

火、水、風。

火そうになる。土そうになる。水そうになる。

水には風がともなう。

火、水、風。

海底の五カ所に大穴があいて

物みなすべてのごみは五カ所の大穴に集まる。

<P46> 未来永劫地上に返らん事になる。

日本も大半海の中に沈む。

地球は元の泥海の世界にもどる。

火、水、風。

大地震と大津波で陸地がどうどうと

大きな音を立て、山がくずれる。海中に沈む。

北極に近い国々は、大半陸地が消える。

とけた氷の玉がものすごい勢いで空に昇り、

北極に近い国々の人達は、大きな氷の玉に打たれて

<P47> 沢山の人が死んで行く。

ソ連の今の陸地半分のこる。

カナダ三分の一のこる。

北極の氷がとけると

波の高さ十一メーター三十五センチ、六キロつづく。

南極の氷がとけると

八メーター十六センチ、四キロつづく。

大地震と二日二夜の集中豪雨と大津波がおしよせて、

どうどうと陸地が消える。

<P48> 今のインドの陸地三分の一のこる。

中国の陸地半分になる。

戦争は火の玉のぶちあいで高度の熱で

一大音響と共に南極北極の氷が割れる。

その反動で地球の位置が変わる。

わしはこのさい地球のつくり直しをする。

このことわりを言うておく。承知をしてもらう。

この世はじめかけたもおなじ事。

地球上のいずれの国々も

<P49> 地震と噴火とで一れつろく地にふみならす。

大砂高山取りはらい、南極北極の氷をといて

あしきをはろうて地球を洗い流して

一れつにすまさん事には地球は使えん。

地球は助からん。それもいそぐ。

火、水、風。

日本の内地で朝の六時五分大地震がして

正午の零時五分から午後の二時十五分まで

大地震がつづく。

<P50> 今かたむいている地球は大地震と共に位置が変わり、

タ方八時十五分南極が上になり北極が下になる。

地球は真直になる。

戦争の汚染の雲と噴火の雲が空に昇り、

夜の十時頃から暗くなり丸五日間、

星も月も日も見る事はない。

零下四十度の日がつづく。

七日目の朝の八時頃、あかるくなりだす。

太平洋、大西洋、インド洋の五大の海の

<P51> 小島はほとんど海中に没する。

国は二十一国、地球の陸地三分の一、

人口三分の一のこる。

火の戦争で火そうになる。

地震で土そうになる。

南極北極の氷がとけると水そうになる。

水には風がともなう。

火、水、風。

地球の大そうじとなる。

<P52> みでさびてとおしにかけて

はかりにはかってますでくみわける。

わしもしっかりたねをまこうと

よいたねとわるいたねのせんべつをする。

承知をしてもらう。

ことわりを言うておく。

火、水、風。

天照皇、天照皇、目をさまして見よ。

三十何年も前の事です。

<P53> ソ連につく国とアメリカにつく小さい国同士が

宗教と欲の喧嘩をやって、その喧嘩を

アメリカもソ連も手伝って自国の武器の性能をためす。

ソ連と中国が大きな戦争をやって

日本も何カ国もが攻め込んで来る。

小さい国々までも参加をして火の戦争をやる。

地球は高度の熱で南極北極の氷がとけて

海が三十六、陸が九十六、一辺に噴火をして

南極が上になる。火水風の大掃除となると申します。

<P54> 聞きとうはない。言うな。

人を助けるのが神ではないか。

火水風の大掃除をして事が足るか。

大声で泣きながら怒鳴り返しました。

お前が気狂いになったと近所の者も鉄之助の友達も

話をしておるぞ。鉄之助がかわいそうではないか。

心の中で話をしてくれとお月様は申します。

母にこの話をしますと

世界中戦争をやって地球の陸地三分の一、世界人口

<P55> 三分の一になってどうしよう、心を静めて気を確かに

持ってくれと母は私に取りすがって泣きました。

近所の人は、娘さんは気狂いですよ、病院に入れなさい、

と言ってくれる人と、

神さんが話しておりますよ、と言ってくれる人と

いろいろでした。

私の弟も主人の弟も

本家の土佐病院に入れる相談を

しますと、子供が、母ちゃんは神さんが話をしておるよ、

<P56> 病院には入れんといて、と言ってくれましたので

病院には行きませんでした。

ほんとうにこんな時が来たらどうしようと

思うようになりました。

私だけに話をしないで話の出来る人には

話をしてお助けを取って下さい。

親も弟妹も近所の人達も気狂いと思っておるから

映画を作って下さいと毎夜の様に宝永町の庭に立って

お願いを申し上げて来ました。

<P57> お前がわしに頼んだ映画が出来たぞ、見に行け、

と申されました

映画は十戒の映画でした。

この映画とおなじ様などうしようもない世界が来るぞ。

善は助かる。悪はほろぶ。

わしの子供はもう長い事はないと思うと酷いと思う。

何でも調えてある。

食いたい放題、飲みたい放題、仕たい放題の事をするが

良い。

<P58> 足らねば人の物でも取れ。

生きておろうと思えば真道まっすぐ通るが良い。

旧約聖書の中にはお前が世に出て話す事を

かかしてある。

これからもこの映画ににた様な映画を作ってやるぞ

と申されました。

大和の天理に中山みきと言うお婆があってのう。

そのお婆にはひらがなの字で本をかかしてある。

お前に話しておるも

<P59> みきに話してあるも

おんなじ事を話をさしてあると申されますが

どんな本でしょうかとすぐ隣の

天理教港高分教会の会長の樫尾さんに

たずねますと

天理からみかぐらの本を買って来てくれました。

この十二下りのみかぐらはみきがお前へのゆい言で

この十二下りのみかぐらをといた者がまだ一人もない。

お前が初めてじゃあ。

<P60> 「かみがでゝなにかいさいをとくならバ

せかい一れついさむなり

一れつにはやくたすけをいそぐから

せかいのこころもいさめかけ」と

お前が世にでて話をする事をみきにいわしてある。

大和に入れ。

みきが待っておる。

わしは今から三千年のその昔

モーゼを下げ、インドの釈迎を下げ、

<P61> キリストを下げ、聖徳太子には

この日本の国は大和の国で

一人の人が和を作る事をとかし

わしは弘法大師として世に出て

ひらがなの字をつくり

今日この事あるをもって

その間にはいろいろの人を下げて

日蓮には風を吹かす力をさずけて

この日本の国土を守らし

<P62> 日連までには仏として

仏の因縁、因果をとかし

みきは神として表に出して

ひらがなの字で本をかかし

お前に話しておるも

みきに話してあるも

おんなじの事を話をさしてある。

人がどうして生まれたかの話はみきにさしてある。

お前にこの話をしておる間がない。

<P63> わからん事は人にもきいて見てくれ、尋ねて見てくれ。

お前は助け一条に立て。

仏教ではキリスト教ではこの世界はすくわれんぞ。

天理教でなかったらこの世界はすくわれん時が来たぞ。

大和に入れ。みきが待っておる。

大和に入れ。何もかも水の様にとけていく。

わかっていく。

鉄之助もここまで成人出来たら

牛にも馬にもふまれんぞ。

<P64> みきはお前が大和に入る日を

一日千秋の思いで待ちかねておるぞ。

「かみがでゝなにかいさいをとくならバ

せかい一れついさむなり一れつにはやく

たすけをいそぐからせかいの心もいさめかけ」と

お前が世に出て話をする事をみきにいわしてある。

旧約聖書の中にもお前が世に出て話す事をかかしてある。

先が来たらわしの話す事をひらがなの字でかかして

世界の子供達に言うてきかす時が来るぞ。

<P65> 妹に子供を頼めと申され、高校一年の子供を頼んで

天理教の船場大教会の港高分教会の会長の樫尾さんの

世話になり

昭和三十五年五月十八日天理に参り

船場の詰所でお世話になりました。

主任の赤木さんは昔の人は六カ月別科を

出られて十柱の神々の十全の守護を説かれたので

良いお助けが出来ましたが今は十全の守護を

説かれなくなりました。

<P66> 赤木の言う通りぞ。甘露台を据えたわけが

十柱の神々、天理天体の働きがわかると

天理教の者はどんな助けも出来るぞ。

これが一番大事な事じゃのうと申されました。

『更科』でお手伝いとして使って貰いました。

みきにはひらがなの字で本をかかしてあると

申しますがと尋ねますと、「それは『おふでさき』や。

時報社に行って買って来や」と言ってくれました。

『おふでさき』を一通り読みましたが

<P67> 世界戦争で火水風の大掃除となって

地球の陸地三分の一、世界人口三分の一になると

『おふでさき』には書いてありません。

お月様はこの『おふでさき』はまだ三分の一あるぞと

申されました。時報社に行って

神さんが『おふでさき』はまだあるといわれますが

と言いますと、「そんなものはありませんよ」と

ことわられましたが

後日、文部省に没収されたとききました。

<P68> 『更科」でお手伝いをしておる時、鉄之助に

天理大学の宗数学科に来る様にと手紙を出しますと

「僕はまだ若いから今から宗教人になりません」

と手紙が来ました。

親でも子でもない、親子の縁を切る、

とポストにハガキを入れますと

お前が親子の縁を切っても鉄之助は

天理にこんならん因縁がある。

みきが鉄之助を天理に呼ぶぞと申されました。

<P69> 子供の頃の事です。

お月様が話した事を何にも彼もおぼえて

おるとは思いませんが、証人になるため

天理に呼んで下さったと思います。

子供にもきいて見て下さい。

またそばの人達にもたずねて見て下さい。

お月様の話される通り火水風の

大掃除をされたら大変です。

世界の皆様、

<P70> 戦争をしないで仲良く暮らして下さい。

お願い申しあげます。

三島に住めと申され、これからの生活の事は、

と心配をしますと、お前が食って行ける様にみきが

運ぼうぞ。

足らねばわしも運んでやるぞと

申して下さいました。

天理教教会本部がすぐ近くにあります。

夜半の十二時頃から二時頃まで甘露台の

<P71> 天井のあいた所から八百万神々が降下をして

甘露台に集合をされて話し合いをされる時がある

と申されます。

また出直った人々、教服を着た人やいろいろの人が

広場に、甘露台に集合されます。

正面の賽銭箱の近くには丁醤(ちょんまげ)の

袴をはいた人がすわってお助けをされております。

本席だと申されます。

教祖殿に行きますと赤着を着た白髪の

<P72> お婆さんがすわっておられます。

この方が中山みき様だと中されます。

天理教の方に『おふでさき』を説く方はおられません。

三島のアパートの人達は私を見ると

「おんどれ、どん気狂い、

畑に行ってくたばって死んで来い。

おんどれの客が廊下に土をこぼつやろうが。

便所もどろどろにしやがって。

便所の掃除も廊下の掃除も毎日しやがれ」と

<P73> 大声でどなります。

アパートの人が出て行った後、便所の掃除をしておけ

と申します。

外から帰って来ると、行って見て来いと申します。

便所を汚してあります。

人差指で丸をかいてくるくるぱあやと笑われ

誹られて来ました。

隣の叔父さんが「貴女に来た手紙をわしの窓の下に

捨ててある」と教えてくれました。

<P74> この様な事はたびたびでした。

外に出て行こうとしますと両手で入口の戸を

押さえてこうやって通せん待ちをしてやると

入口の戸をおさえます。

裏口から出て行きますと裏口に鍵を掛けてあります。

「これでも人間か」といいますと

「恐い」といいました。

お月さんはアパートの者と喧嘩をしてはならんぞ。

だまっても日は暮らせる。

<P75> お前はまだ行が足らんかのう。

行が足らねばなんぼでも漬物の石をのせてやるぞ。

「人の心と言うものはちょっとにわからんものなるぞ」と

このアパートの行が出来ん事には

みきのかいた『おふでさき』もわかるまい。

修養科も出て天の理の話を立派にといてくれても

先祖がどれだけの徳を積んでくれてあっても

一粒萬倍の礼はとっくの昔に返してある。

「わがみうらみであるほどに」と

<P76> なんぼ天理教の者でも十点を満点として

人間心半分に足らん者は

四捨五入をする。

火、水、風の大掃除にかける。

このことわりを言うておく。

助けるに助けられん者の魂は

神がだきかかえて早く人に生まれ直す。

生まれ変わり出かわりして

よふきぐらしの

<P77> 世界を楽しんで貰うぞと申されます。

三島のアパートに三十年前に間借りをした時の事です。

はきだめに鶴がまいおりて来た様な婦人が見えました。

「お月さんに子供をおいて天理に入れ、

といわれて天理に来ました」と

今までお月さんが話されて来た事を

二時間近くきいて貰いました。

「神さんは高知から出て来る、

と小さい小娘の時から言うてきかされて来ましたが、

<P78> やっぱり間違いはなかったですね」

といわれて帰られました。

この方の一言がどれだけ心の

ささえになりました事か。

この方は

高知大教会の島村ヒサノ様でした。

わしは神代の昔から

今日この日の来る事がわかっておった。

火の戦争をする事がわかっておった。

<P79> それで南極北極に氷を貯えておいてある。

わしは三千年のその昔からモーゼを釈迦を

キリストを下げ、今日この日の来る事を、

話の出来る者を下げ、言うてきかし、

といてきかして来た。

何時までたっても宗教の喧嘩をつづける。

人種の喧嘩と欲の取りあいをやって

戦争をくり返す。情けない。

見るに見られん。

<P80> 自分の国を守るための人殺しの道具は

地球だけならまだしも空までもせっせと

運んで火の戦争の仕度をしておる。

今度、火の戦争をやって貰うと地球は元の泥海の

世界にもどる。地球は使えん事になる。

なんぼ言うてきかしてもわからん

ききわけのない阿呆の子供はいらんぞ。

わしはお月さん。

この日の来る事をいざなみの命、中山みきを表に出して

<P81> 人間を宿し込んだ元の話を

今度の火の戦争の時、火水風の大掃除をするぞと

子供でもよめる様にと

ひらがなの字で五十年もの長い間

九度九度と口説いてあるが

わかってはもらえんかのう。

この地球で火の戦争をやって見よ。

南極北極の氷がとけて

地球の位置が変わるぞ。

<P82> これを承知か。

わしはお月さん。この地球でお月さんのわしを、

お日さんを知らん者は一人もないはず。

わしはわしの家内のお日さんを人として地球に下げて、

お前達子供に言うてきかしておる。

地球の子供達が火の戦争をして

地球が使えん事になるぞと

三十何年もの間、話をして来た。

子供におもちゃをもたせて見よ。

<P83> そのおもちゃをもって遊ぶ。

わしとお前の子供は、人殺しの道具を

今は世界中がせっせと作っておるが必ず使うぞ。

なんぼソ連とアメリカに

戦争をするなと止めても言うてきかしても

言う事をきかんと火の戦争をやる。

火の戦争をやって貰うと

地球は高度の熱となって海は三十六、

陸は九十六、一辺に噴火をして

<P84> 一大音響と共に南極北極の氷がわれる。

その反動で極が動き

南極北極の位置が変る。

南極が上になり、北極が下になる。

火には水と、わしもこのさい

南極と北極の氷をといて

この地球を洗い流して、

いるものといらんものの大掃除をせん事には

地球は使えんぞ。わしは三十何年もの間

<P85> 家内に話して来たが、家内が納得をせん。

わしもお前の納得がいかん事は出来ん。

お前も納得の行く時節が来る。

その時が来たらこの地球を

大そうじにかけるぞと言うてきかしておる。

この度のこの仕事はわしが地球始まっての

宇宙始まっての大きな仕事で

わしは今日この日の来る事がわかっておった。

それで南極北極に氷を貯えておいてある。

<P86> 氷をといて地球の「あしきをはろうて

たすけたまへてんりわうのみこと」

「あしきをはらうてたすけせきこむ

一れつすましてかんろうだい」

国は二十一国のこる。

氷をといて地球を洗い流して冷さん事には

地球は使えん。火の戦争をするとなると

地球は火だるまになる。三分の一までもやける。

アメリカとソ連につく小さい国同士が宗教の

<P87> 喧嘩をやって、その喧嘩を利用して

アメリカもソ連も武器の援助をしては

自国の武器の性能をためしておる。

人殺しの道具も今は地球をも宇宙をも

破壊するまでになって来た。

今まではどんな事をしても見許して来たが

今度はわしは許す事は出来ん。

許さんぞ。

わしの話す事をよくきいて貰う。

<P88> お前達空へ昇りたかったら、手伝うてもやる。

しかし地球の物質を他の星に運んだり

他の星から地球に運んで来たり

こっちの星からあっちの星に運んで貰うと

地球が使えん事になる。

宇宙の法則に狂いが出来て来る。

お前達が空へ来て好き勝手な事をして貰うと

わしも考えねばならん。

神代の昔から火の戦争をする事がわかっておった。

<P89> この日のために南極北極に

氷をたくわえておいてある。

火には水とこの地球は今までに百二十六回

天変地変があって来た。

今度で百二十七回目になる。


わしはこの地球のつくり直しをする。

わしの今度の仕事はこの地球始まっての

宇宙始まっての大仕事じやあ。

火の玉のぶちあいをやって貰うと

<P90> 大噴火でなべの底の様に沢山の大穴があくと

地球は古びて使えん事になる。

お月様は中山みきの『みかぐら・おふでさき』を

とききかす。

「かみがでてなにかいさいをとくならバ

せかい一れついさむなり

一れつにはやくたすけをいそぐから

せかいの心もいさめかけ」

お前が世に出て話す事をみきにいわしてある。

<P91> 大和に入れ。みきがまっておる。

わしはお月さん。

お日さんのわしの家内を地球に下げて

このことわりを言うておく。

今まではこの地球を自由勝手に使わして来たが

この地球はわしのもの。

お前達に勝手をさせん様、一度取り返す。

ここからここまでわしの国、わしの海と

欲と宗教と人種の喧嘩を何時までもつづける。

<P92> 欲の取り合いをやる。

土地はたとえ一坪の土地でも地震をさせ雨を降らせて

風を吹かせでんぐり返してたたきつぶして

一れつろく地にふみならす。

どこどこまでも手を入れる。

天界も霊界も今界も大掃除をする。承知して貰う。

断っておきますが私は天理教の教人ではありません。

修養科も行っておりません。お席もはこんでおりません。

天理教の方に頼まれてこの話を申し上げてはおりません。

<P93> 天理教の方にはこの『おふでさき』をとく方は一人も

おりません。この事を申し上げておきます。

「今迄も今が此の世の初まりと

言うてあれども何んの事やら」(『おふでさき』第七号三十五)

「此の助け一寸の事やと思うなよ

これは日本の一のこうきや」(第十二号百一)

「何も彼もせへいっぱいに断りて

それからかへる月日仕事を」(第六号九十五)

「これからハ世界中を一れつに

<P94> 月日掃除をするで承知せ」(第十二号八)

「高山に火と水とが見へてある

だれが目にもこれが見へんか」(第二号四十)

「どの様な大砂高山ゆだんしな

なん時月日とんで出るやら」(第六号九十二)

「このかやし大砂高山取りはらい

みな一れつは承知していよ」(第六号百十五)

「この話なんと思うてきいている

天火火の雨海は津波や」(第六号百十六)

<P95> 「こらほどの月日の心心配を

世界中はなんと思てる」(第六号百十七)

「月日よりとび出る所一寸話

高い所や遠い所」(第九号二十一)

「月日より真実思う高山の

たゝかいさいかおさめたるなら」(第十三号五十)

「もう今日は何んでも彼でもみえるでな

こくげん来たら月日連れ行く」(第十六号七十五)

「連れ行くも一寸の事ではないほどに

<P96> をふく見えるがたれも知ろまい」(第十六号七十七)

「あしきをはろうてたすけたまへ

てんりわうのみこと」

火、水、風の大掃除であしきをはらって

国は二十一国のこる。

「あしきをはろうてたすけせきこむ

一れつすましてかんろだい」

勤王と佐幕戦で一回

月日治める

<P97> 明治天皇

中国と戦争で二回

ソ連と戦争で三回

手ふり三回。

大正  大きい戦争を一で止める。

昭和  刀の戦争は中国と。

    口は天皇の言う事をきかずに

    日の国が星の国に負ける。
    
    日は火の戦争を世界中がやる。

<P98> 火、水、風の大掃除で大砂高山を一れつろく地になる。

平成る。

教祖殿に参りますと釈迦、モーゼ、キリスト

八百万が甘露台に集合をしておる。

ひる間は高野山で夜半は甘露台に集まって

相談をしておる。世界の宗教を一つにする事に決まった。

モーゼを取るか、キリストを取るか、みきを取るか

お前に決めさす。今、今すぐとはいわんと申されました。

お使いに行ってかえって来てこんな重大な事

<P99> 私の様な分際が決める事ではありません。

お月様、教祖様、八百万で決めて下さいと申し上げますと

この事はわしもみきも八百万が共々に決めた事じゃあ。

わしとみきだけでは勝手は出来ん。

お前に決めさす。

お前の心定めがついたならば、 後は八百万が働くと申しておるぞと申されました。

国々の土地がどこまで助けられるか、

動物をどこまで助けられるか、

<P100> 八百万が世界に分散をして調査に出かけた。

十月末日に甘露台に集合をする。

この後でお前に話をするぞと申されました。

わしはお月さん。釈迦、モーゼ、キリスト、

弘法大師等、八百万を、人間を、宿し込んだ。

元の甘露台によんでとくと相談の上で

戦後はこの地球の上で二度と再び

戦争をくり返さん様にするのには

世界の宗教を一つにする事に定めがついた。

<P101> 戦後はすぐとはいわんが

人種もしだいしだいに一色になる。

どの宗教を取るかについては

釈迦、モーゼ、キリスト、弘法大師等、八百万が

わしの家内のお日さんに決めさす事になった。

家内は、私はこんな重大な事を決める様な

分際ではありませんからと

わしとみきに決めてくれと申しておるが

八百万が相談の上で決めた事やで

<P102> わしもみきも勝手は出来んぞ。

お前の心定めがついたなら、

後は八百万が働くと申しておると言うてきかして来た。

やっと心定めがついた。

高知大教会の朝のおつとめによせてもらいました。

モーゼを取るか、キリストを取るか、みきを取るか、

世界の宗教を一つに決めると申された事を

思い出しました。

「かみがでてなにかいさいをとくならバ

<P103> せかい一れついさむなり

一れつにはやくたすけをいそぐから

せかいの心もいさめかけ」、と

お前が世に出て話をする事を

みきにいわしてある。大和にはいれ。

みきが待ちかねておると

三十年前に申された事はこの事であったなあ。

モーゼも、キリストも、月日の子供。

私に話すもお月様。教祖中山みきは人間を宿し込んだ

<P104> いざなみの命。

月日の話された事をといてきかしてある。

今の天理教の組織には納得の行かん所はあっても

みきを取るしかない。

モーゼにもキリストにも申し訳がないがと

流れる涙をぬぐいながらやっと決心がつきました。

人間を宿し込んだ元の話を、火水風の話を

五十年の長い間一方もならん御苦労を下さった

教祖の心の中はどんなであろう。

<P105> 高校一年の鉄之助を妹に頼んで

天理に来た時の事を思いあわせると

涙があとからあとから流れ出しました。

この苦労は本当はお前がせんならんぞ。

みきはお前の代りをしてくれた。

お前はわしにあれもしてくれこれもしてくれと頼む。

頼んだ事がちっとでもととのわんと

わしをぼろくそに申しておるが

みきがここまでなんぎ苦労をしてくれた事がわかったら

<P106> わしにえらい事はいえても

みきにはなんにもいえまいがのと

何時も申されて来ました。

「かみがでてなにかいさいをとくならバ」と

いさい承知をしてもらうぞと申されます。

戦後は国々土地所がどこまでのこるか、

人間を動物をどこまで助けられるか、

釈迦、モーゼ、キリスト、弘法大師、

八百万が甘露台に集合して

<P107> 相談の上で、世界中分散をして

調査がすんだと申されました。

グリーンランド・・・消える 

北極海諸島・・・・・ほとんど消える

アラスカ・・・・・・陸地三分の一  大小湖ができる  人口わずか

カナダ・・・・・・・陸地三分の一  大小湖ができる  人口わずか

アメリカ合衆国・・・陸地半分    大小湖ができる  人口四分の一 

ロッキー・・・・・・大方くずれる     

パナマ運河あく

メキシコ湾つまって湖になる

南アメリカ・・・・・陸地三分の一 大小湖 六〇〇  人口三分の一

アンデス大方くずれる・・インカの氷河は湖になる   人口十分の一

チリ半分

ハワイ・・・・・・・陸地三分の一  人口わずか

日本海

<P108> 太平洋

インド洋

大西洋

北極海・・・・・・・・・・・・五大の海の小島はほとんど消える

南極は三倍に近い大陸となる。煮ても焼いても生でも食える果物が

沢山なる。「あしきをはらうて たすけたまへ てんりわうのみこと」

国は二十一国残る。世界の陸地三分の一、世界の人口三分の一残る。

ソビエト連邦・・陸地五・五分の一 大小湖 六五五 人口一〇〇分の一

モンゴル・・・・・・・・  大小湖 一二三   人口わずか

<P109>

中国・・ ・・・ 陸地半分 大小湖 三六五   人口一億八〇〇〇万

韓国・・・・・・陸地四分の一 大小湖 四〇〇    人口三分の一

北朝鮮・・・・・陸地一○分の一           人口わずか

日本・・・・・・陸地三分の一            人口三分の一

ニュージーランド・・陸地三分の一  大小湖 六二    人口三分の一   

インド・・・・・陸地三分の一  大小湖 八○    人口十分の一 

インドネシア・・陸地三分の一  大小湖 六八    人口十分の一

オーストラリア・・陸地三分一   大小湖 六八   人口十分の一

アフガニスタン・・陸地半分ひっこんで湖になる    人口わずか

ウズベックトルウタン・・・陸地半分 大小湖  五〇〇  人口わずか

イラン・イラク・・・・・・陸地半分 大小湖 五○三 人口わずか

イギリス・・・・・・・・・陸地三分一        人口わずか

イタリア・・・・・・・・・陸地ナポリまで      人口わずか

スウェーデン・・・・・・・陸地三分一        人口わずか

ノルウェー・・・・・・・・陸地三分一        人口わずか

アイスランド・・・・・・・陸地三分一        人口わずか

マダガスカル島・・・・・・陸地半分         人口わずか

ドイツ・フランス・・・・・陸地三分一

アフリカ・・・・・・・・・陸地三分二        人口わずか

<P110> エチオビア・中央アフリカ・コンゴ・・・・・陸地半分

ロッキー、アンデス、アルプス、ヒマラヤ、チベット高

原、いつれの国々、大砂、高山、高原、砂漠を取りはらい

湖をつくり植林をして魚を育て米を作らす。

米も餅米を作る事にする。

餅米を常食とする。

この世界は大きなかたまりで

それから日がとび出して、いろいろの星がとび出して、

月がとび出てのこったものが、

<P111> お前達の住んでおる地球である。

星はこの地球を廻すためのいとなみを、

働きをかけておる。

れんたんと同じで星がともっておる間は 働きをしておるが、

消えると散っていく。

この地球を、この日本を初める時には

この世界はどろの海の世界で何にもなかった。

それをわしはああもし、こうもしてとせい一ぱいに

<P112> 作って見たが、このいとなみは

こつこつとやらねば出来ん仕事で

長い年月歳月をかけて作ったが

わしが初めに考えたよりもちっと

ちがったものが出来た。

これでも

使えん事もなかろうとこの世界のいとなみを初めてみた。

あっちこっちと時々修繕をして使うて来たが

長く使うて古びて来て大きな修繕をせんならん様に

<P113> なって来た。

大事に直してあったいろいろな資源も

今度の戦争で使い果たされると、

このままでは地球も使えん事になる。

なんぼ戦争をやるなと言うてきかしても

言う事をきかんと戦争をやる。

わしもこのさいわしの思う通り地球のつくり直しをする。

この地球を回転をささすため必要な場所に大陸を作り、

高山を高原をどんな小さな岩石でも

<P114> 地球を廻すために必要な場所においてある。

水車を廻すと風がおこる。

風車と一緒で海流で地球の回転が出来ておる。

地球の温度を一定に保つためには

山にも陸地にも海底にも

沢山の鉱物、金物、大小金銀塊を

沢山にちりばめておいてある。

太陽と星の光と熱と金の光とが

地熱と海水が水蒸気となって

<P15> 交差をして風がおこる。

それで地球の回転が出来ておる。

金塊をかたっぱしから堀り出して使うてもらうと

地球の回転にも支障が出来る。

地球がだんだんとかたむき出す。

草木がかれる。植物が育ちにくい。

どんどんと砂漠がひろがる。

海水の温度を保てんと魚も育たん。

熱帯魚は海底の温度を、噴火を

<P116> おさえるために育ててある。

お月様は、わしは夜は子供達を休ませて

満ち潮、引き潮、風を吹かす手伝いをして

水気上げ下げ、朝露夜露で草木の

うるおいをして、もの皆すべての背丈を伸ばして

朝、目をあけたら新しい息がすえる様にと

風を吹かせ、雨をふらせ、風で媒介をして

土に種を入れてもろうたら芽が出て

水気上げ下げの働きをさして草木を育て

<P117> 蟻、蜂、蠅、蝶々等、小鳥を育て、媒介をさせて

えんどうの花、梅の花、蜜柑の花と

色とりどりの美しい花を咲かせて、

目で楽しんでにおいを送り、小鳥の声をきき

うまい実がなったら食える様に

海には魚を育て、人と人とは話しあいが出来て

この世を楽しく生きて生ける様にと

かげからの働きはどれだけぞ。

お月様はこう申されて泣かれました。

<P118> このいとなみを思ってくれたら

お前達仲良く誠真実にくらしてくれるのが

本当ではなかろうか。欲が過きるから

何時でも戦争をせんならん様になる。

お前達の住む世界はこの地球以外にはないはず。

この事がよくわかっておりながら

ここからここまでわしの国

ここからここまでわしの海と

喧嘩は欲の取りあいで、金は自国で作って

<P119> その金の取りあいをやって、

経済が行きつまると何時でも戦争をやる。

人生わずかしか生きてはおらんのに

人殺しの道具ばかり作って

情けない、ざんねんな。

この世の改善をせん事には

何時までも戦争をつづける。

欲と宗教の喧嘩を、人種の喧嘩を

何時までもくり返す事になる。

<P120> 言語も自国の言葉を使うから

言葉の行きちがいで喧嘩にも、戦争にもなる。

戦後は日本語を話す事になる。

子供におもちゃを持たして見よ。

そのおもちゃを持って遊ぶ。

成人の出来てないわしの子供は

人殺しの道具を、今は世界中がせっせと

作っておるが、必ず使うぞ。

ソ連と中国が大きな戦争をやって

<P121> 日本も駅という駅、街という街、工場という工場、

基地はもちろんの事、天から火の雨が降って来る。

降下もして来る。戦車でごうごうと上陸もして来る。

ミサイル、殺人光線、核化学兵器と

なんぼソ連とアメリカに戦争をするなと止めても

言う事をきかんと火の戦争をやる。

小さい国々までも参加をして火の戦争をやる。

地球は火だるまになる。三分の一までもやける。

この地球も長い事使うておると古びて来て

<P122> 修繕をせんならん様になって来た。

五万年も長い間かけてつくった

地球の資源も今度の火の戦争で

使い果たされると地球は使えん事になる。

地球のつくり直しをせん事には地球は使えん。

この地球をまわすために

他の星にも働きをさしておる。

一こくでも働きを休んだら地球はまわらん事になる。

お前達は遊びを仕事にして大金をかける。

<P123> 真面目に働く者が馬鹿を見る。

遊びは遊び、仕事は仕事と

この世の世直しをせん事には非行に走る者が

どんどんとふえてどうしようもない世界が来る。

今のお前達のしておる事を見ておると

子供がまま事をしておるとおんなじで

成人が出来てはおらん。欲の取りあいは

日本で出来た品物を、自動車をアメリカに送り、

アメリカで出来た品物を、自動車を日本に送り

<P124> やったり取ったり。

にた様な品物を山の様に作って

何時だれが買いに来てくれるやらわからん品物を

倉庫に、店の先に山と積んで

人件費をかけて税金をかけて

どうしたら品物が売れるかなんぎ苦労をして

あくせくと日をくらす。

売れのこるとごみにぶち込んで焼く。

むだな時間をついやして五万年もかけて

<P125> 作った地球の資源のむだ使いをして情けない。

人生わずかしか生きてはおらんのに

資本を使って自分の好き勝手な品物ばっかしを

作っておるから何時でも経済が行きつまって来る。

つまって来ると人殺しの道具を作って戦争をやる。

わしも言う事をきかん子供は要らん。

わしもしっかり種をまこうと

良い種と要らん種の選別をする。

ことわりを言うておく。承知をしてもらう。

<P126> 戦争がはじまると同時に地球上の

あらゆる物は公共共同の物とする。

衣食住、山林、植林、森林、土地所、建造物

温泉、鉱物、食物、地球上のあらゆる物はすべて

わしがもらいうける事にする。

わしはお月様。

誰でも何でも食べて

何でも使える様にと公共の物とする。

この事のいやな者は

<P127> 地球上に生存を許す事は出来ん。

この話をしておきたい。

承知をしてもらう。

どこへどんな物を貯えてあるかを言うて

聞かせてやりたいが言うに言われん。

言うて聞かせてやったら戦争の道具に使い果す。

今はそれどころではない。

彗星の星も作った。

どうして地球を助けるのか準備も出来た。

<P128> お前達がよふきにくらしてくれる日が来たら

どんな働きもする。どんな事も話してやろう。

寒くて使えん土地も、暑うて使えん土地も

海の中に沈めて、太平洋の真中に

大西洋の真中に陸地を作り直す。

この地球はわしが作ったもの。わしのもの。

お前達はわしの子供でお前達の身体も

わしが貸してある。

今まではどんな事をしても見許して来たが、

<P129> 今度戦争をやったら許すわけには行かん。

人間はなんぼ賢うても

人殺しの道具を作る道具人は要らん。

阿呆はどうしようもない。

中庸の人間をのこす事にする。

このことわりを言うておく。承知をしてもらう。

お月様はこの世界のいとなみをはじめてから

四十九億三千五百万年に近いぞ。

星月日地のいとなみはどれだけぞ。

<P130> 人間はこの世に生れ直って来るまでには

蝶畜類から八千九度生れ変わり出かわりして

この世に人に生れ直って来ておる。

人の子の父母となり

親への人の世の恩返しが出来てこそ

人に生まれて来た甲斐がある。

米の一粒も大根の一本も作った事のない、

天地の恵みも親の恩もわからん人間が

どれだけ立派な論文を書いてくれても

<P131> わしは受け取る事は出来ん。

何億年もかけて作った地球の資源の浪費をする。

情けない。

原油を、鉄を、金属を、潜水艦、戦闘機、戦車、

大砲、軍艦、ミサイル、殺人光線と、

人殺しの道具を作って金儲けをして

何のための学問か。

それでなくとも人間は生きて行くためには

すべての生命を断って、日々罪を重ねて

<P132> 生きておる。情けないのう。残念な。

神の名を借りて欲の取り合いは

宗教と人種の喧嘩をやって何時までもつづけておる。

モーゼ、釈迦、キリスト、八百万神々が

よろこぶとでも思っておるかのう。

子供の成人を望んでも

この地球もまだ未完成じやあ。

人殺しの道具を作る製品を、労力を、

生活用品、日用品につくり替えて見よ。

<P133> 豊かにくらして行けるぞ。

人殺しの道具を作る事をやめてくれたら

わしもどんな働きもしてやるぞと申されます。

朝の日の出る前には世界中のだれでもがおきて

朝の新鮮な息吹で長寿を保てる。

朝な夕な月日星地に今日一日のお礼を言って

道具を使うて世界中よふきづとめをする時が来る。

月日星地に光をもらいたいと願いをこめれば

手の先から光が出て人助けも出来る。

<P134>  拍子木    時 刻

       太鼓   月 日

       すり金  雨

       琴  海の波

       笛  息吹風

     ちゃんぽん  夫 婦

      三味線  親子孫三世

道具を使うて願いづとめをすれば

地震をしずめる事も雷を止める事も

<P135> 雨ごい、めばえ、虫送り、身上、事情と

心通りの守護がもらえる。

「このもとはどろうみなかにうをとみと 

それひきだしてふうふはじめた」(第六号三十二)

「にんげんをはじめかけたハうをとみと

これなわしろとたねにはじめて」(第六号四十四)

顔は種 

髪の毛は根 

目が出て、息は息吹風

<P136> 歯が出て、舌は鰈(かれい)

食道は鰻(うなぎ)

胃は鰒(ふぐ)

腸は黒蛇(くろぐつな)

男一の道具は鯱(しゃち)

女一の道具は亀

魚とみと味わい、人間の身体を創ったと

お月様はこう申されます。

人間をつくった元の話が世界中にわかり

<P137> 世界の宗教も一つに定まる時が来る。

わしは社の中にとじこもって働きは出来ん。

助けは取っておらん。

わしは木の仏ぞうでも石の仏ぞうでも金の仏ぞうでもない。

目どうとしておかしてある社のかげから

仏ぞうのかげから話をかけておる。

助けを取って来た。

八百万もみなこの通り。

<P138> 決して取りまちがいのない様に。

このさいこの事を話しておきたい。

何か事ある場合は

社を、目どうを、仏ぞうを

かついで逃げる必要はない。

決して海の方に逃げてはならん。

山の方に逃げる事。

この事を申しておく。

神があるものはある、ないものはないと

<P139> そのものの心通りの守護をする。

働きをかける。

先祖に、仏に、神に入り込んでもらって

助けを取りたいと

そのものの誠真実の心使いを

日々をみすまして

先祖が、仏が、神が入り込んで

働きをかける。

これからは親もいらん、先祖も仏も神もいらんものに

<P140> 働きをかけん。

心通りの守護をする。

このことわりを言うておく。

承知をしてもらう。

戦後は水脈が切れるので月日星地に

四拍手四礼をしてきけば水の出る所を教えるぞ。

六メーターもほれば良いぞと申されます。

この地球は元はといえばわしがつくったもの。

わしのもの。お前達には貸してある。

お前達の身体もわしがつくった。

<P141> 心は自由に使うためやってある。

貸した地球も、お前達の身体も

返してもらう日が来る。承知をしてもらう。

わしは地球の子供に点をつける。

十点をまん点として

人間心半分あるなら種としてのこす。

人を殺す道具を作る道具人も要らん。

阿呆はどうしようもない。

中庸の人間をのこす事にする。

<P142> 自分をふり返って見て

五点に足らんなあと思う者は

今からでもおそくはない。

点をかせぐが良い。

しかし今の天理教の組織は

一れつのよふきぐらしの話をしておりながら

徳川幕府と一緒で江戸家老、国家老。

世界助けは出来ても

一れつならしのよふきぐらしにはほど遠いぞ。

<P143> 天理教の者は信者がお供を運ぶのが

あたりまえの様にうけ取っておる。

運んでおる信者の

苦労がわかってはおらん。

ざんねんな。

天理に入って三十年になりますが

今の天理教の組織には納得が行きません。

お月様は天理教だけではないぞ。

いづれの世界も一緒ぞ。

<P144> 上もない下もない、

人を使う人も使われる人もない、

自由で平等の一れつならしのよふきぐらしの

世界はお前達ではよう出来んから

地球のつくり直しをして

一れつのよふきぐらしの

世界はわしが作ってやるぞと申します。

いざなぎいざなみの生みおろした

九億九万九千九百九十九人の

元の子かずは何辺生まれ直しても

<P145> さほど心配はないが、ちく生の生まれ直しは

空で見ていて見るにみられん。

人間の心使いをしてはおらん。

牛馬は、ちく生は殺される時、

殺される事がわかっておるから

動かんと涙を流す。酷いと思う。

お前を、お前の親を、お前の子供を

殺して食うたらどう思うぞ。

人間が人間の肉を食うたら

<P146> 人間の種もつきる、

牛馬を交尾をさしてお前達の

食糧にあたえて来たが

このいとなみはもうやめたい。

牛馬は、ちく生は、殺される時、

人間はえいなあ、わしも人に生まれたい、

と思うものはたいてい人に生まれ直してやって来た。

なんぼちく生を人に生まれ直してやっても

ちく生はちく生の心使いしかしてはおらん。

<P147> このいとなみはもうやめたい。

お前たちはこの世のあらゆるものを食いつくし

罪のかぎりをつくしておるが

牛馬を、ちく生を食うてもらうと

油が体内にとどまって血管がつまり

神経痛等いろいろの病気の元になる。

脳に油がたまると物事を考える能力を失い、

心もあらあらしく強暴になって

人殺しでも平気でやる。

<P148> うつ病になる者と癌になる者が後をたたん。

どうしょうもない。助け様もない。

お前達が屠殺をして食うも

わしが火水風の大掃除にかけるも

あまりちがいはないはずの事。

お前にロッキーもアンデス、ヒマラヤも

たたきつぶしてふみならしてろく地にして

米を作らすぞ、と

何辺も言うてきかして来たが

<P149> ロッキーがアンデスがどこにあるやら

わかりもせんのにとお前にいわれるから

今日はロッキーに案内をしたぞ。

この山々を一れつろく地に

たたきつぶしてふみならす。

湖をつくり植林をして

魚を育て米を作らすぞ。

今のアメリカは三人に一人は癌ぞと

申されてボストンで玄米食の
-

<P150> 久司さんにこの事を話しますと

十年前までは十人に一人

五年前までは五人に一人

今は三人に一人

癌ですよと申しました。

人はこの世に生まれ直って来るまでには

蝶畜類と八千九度生まれ変わり出かわりして

この世に人として生まれ直って来るぞと申されます。

人の命は短いですが

<P151> お前の親を、お前を、子供を殺して食うたら

どう思うぞと申されます。

人は牛馬、畜類、魚貝類、植林、森林、山林の果実、

野菜とすべての命を断って生きております。

水子、自殺、他殺、戦死者、船、車、火災、地震と

いろいろの事故で亡くなった人々の供養を

日本中世界中地球初まってから太古からの

三界万霊の供養を高野山にお願いに上がりますと

弘法大師様は


<P152> わしはみろくじゃあ。

わしはみろくぼさつじゃあ。

わしはこれからインドへ、ヒマラヤに行くぞ。

何時おかえりですかと尋ねますと

十日もたてばかえるぞ。

さあ行くぞと申されて

杖を持って傘をかぶって飛行されました。

「どのような大砂高山ゆだんしな

なんどき月日とんででるやら」(第六号九十二)

<P153> 「このかやし大砂高山をとりはらい

みな一れつはしょうちしていよ」(第六号百十五)

ロッキー、アンデス、ヒマラヤ等

いずれの国々、山々の大砂高山を

取りはらい、火水風の大そうじで

一れつろく地にたたきつぶしてふみならす。

そこには米を、野菜を、果物を作らす。

戦後は雨量が多いので麦は育たん。

魚を育て、米を、魚を常食とする。


<P154> 鯨等自ら海岸に身体を打ち上げて提供をする。

この事のいやな者は地球上に生存を

許す事は出来ん。

わしはお月さん。この断りを言うておく。

承知をしてもらう。

「たいないゑやどしこむのも月日なり

むまれだすのも月日せわどり」

助けるに助けられん魂は、月日がだきかかえて

戦後は日本で種の宿し込みをする。

<P155> 人種も一色となれば地球上で今の様な

宗教の喧嘩もない、人種の喧嘩もない。

戦争をして地球を、宇宙を破壊をする馬鹿もおらん。

この世界は自由で平等で一れつならしの、

人を使う人も使われる人もない、上もない下もない、

ここからここまでの国境もない。

お前達がこの世を仲良く

よふきぐらしをしてくれる事ならば

わしらもどんな事をもどんな働きもしてやるぞ。

<P156> わからん事があるならばたずねても見てくれ。

きいて見てくれ。よふきぐらしの世界は

やまずよわらず百十五歳を定命として定めをつける。

生きておろうと思えば

四百歳までも生を保つ事が出来る。

字もひらがなの字が世界の字となって

世界の人々が日本語を話す時が来る。

神代の昔から火の戦争をする事がわかっておった。

火には水と南極北極に氷をたくわえてある。

<P157> 南極北極の氷をといて

地球を洗い流して使わん事には地球は使えん。

戦後は二日二夜、突鉄砲の様に雨が降る。

原子の火傷と熱病にかかった人は

二日二夜の雨に身体をうたすと熱が取れる。

火傷の部分を水でよく洗い流して冷す事。

死んだ人の身体に決してふれてはならん。

自分も死ぬ。

常日頃、油のこい物を食しておると

<158> 脱油して身体がだめになる。

頭と一の道具をやくと助からん。

女の人は必ず髪の毛をみじかく切る事。

頭には必ず頭巾か風呂敷をかぶる事。

正月三月節句五月七月七夕九月供物は

この日のために供物をさせて来た。

神一条、助け一条を取ってある。

正月こゑのさずけとは、星月日地。

正月三方供物は三方の上に紙を二枚をしいて

<P159> 米八合か九合か富士の白雪八合目九合目、女一の道具。

米の上に餅を二つ、月と地球をなぞらえたもの。

橙(だいだい)に譲葉(ゆずりは)をさして餅の上におくと代々譲。

一枚の紙の上に橙をのせると日本の国旗になる。

橙を半分に割ると天皇陛下の菊の紋。

紙も紙、髪も髪、上も上、神も神。

正月三方供物の品は原子の火傷と熱病のくすり。

標縄(しめなわ)、門松、橙、譲葉、松竹梅、南天、うら白、

つるし柿、しいたけ、ちしゃ、小松な、うまいな、

<P160> まな、杓子な、高な、白菜、せり、なずな、

すずしろ、ごきょう、はこべ、ほとけのざ、くわい、

タマサイ、セロリ、キャベツ、チンゲン菜、

よくすりつぶして生汁を飲む。水を入れても飲む。

藁(わら)を煎じて飲むと決して死なない。

火傷は水でよく洗い流して冷す事。

火傷に一ばん良いのは馬鈴薯をおろして

麦飯、白飯、赤飯、小麦粉、米粉、そば粉、芋粉、

豆粉、かたくり、里芋、長芋、大根、蓮根、人参、ごぼう、

<P161> 南瓜、大豆、小豆、黒豆、空豆、山芋、

飯粒は粒のままでも良い。石で叩きつぷしても

良いから紙または布につけて早くはる事。

他の品々も同様。

三月女雛節旬、女一の道具。

女は口が三つ、上口下口二つ。

ひし餅、白赤青、月日地。

桃の花葉実、菜の花の花葉、よもぎ、いたどりの生汁。

よくすりつぶして飲む。煎じても飲む。

<P162> 五月節句、鯉登、赤鯉の生血、熱病のくすり。

ちまき、からたち、餅、男一の道具。

やわらかくして火傷にはる。

笹は塩分をふくんでおるから笹を煎じて飲む。

生葉をよくしがんで出すも良い。

菖蒲はよくすりつぶして風呂に長い間はいると

癩病でもなおる。

くちなし、種をつぶして水を入れて飲む。

七月七夕、供物はすべて熱病のくすり。

<P163> 西瓜、胡瓜、大根、黍等、果物、野菜をよく

つぶして生汁を欽む。生汁を身にすり込むも良い。

あさがお、はぎ、芒(すすき)、くず、なでしこ、おみなえし、

ふじばかま、ききょう、いずれも煎じて飲む。

うなぎ一匹、みみず、なめくじ、かたつむり三匹、

いずれといずれを煎じても良い。

水はカップ十杯。熱が取れるまで煎じて飲む。

火傷の部分に小便をかけるも良い。

味噌も何辺もぬる。火傷がなおる。

<P164> 赤土をよくねって何辺もぬる。

里芋は葉も茎も芋もつぶして塗る。

痛みが止まる。

水仙、曼珠沙華、つぶして飯、小麦粉等混ぜてはる。

焚火の灰、藁、笹を焚いた灰をうすく何辺もぬる。

痛みが止まる。

火傷の部分より広く厚くはる。

蕗(ふき)の葉も茎も根も生でおろして飲む。

熱が取れる。

<P165> いたどり、葉も茎も生でおろして飲む。

熱が取れる。

榊とよんで字のごとく神木この榊の生葉を

すりつぶして水を入れて飲む。

喉がはれて口がきけない人は榊の生汁を飲む。

口がきける。

くちなしの実も水を入れて飲む。

榊、松葉、菖蒲、笹、よもぎ、からたちをすりつぶして

水を入れて飲む。生汁を飲む。煎じても良い。

<P166> 皮膚に出来物が出来た時には

藁、菖蒲、笹、よもき、どくだみを煎じて飲む。

煎汁を入れて風呂にはいると良い。

菖蒲を五本、よくすりつぶして長い間風呂に

はいると癩病でもなおる。

青梅はおろして塩を入れて食う。

塩分の不足の時には笹を煎じて飲むと良い。

生葉をしがんでかすを出すも良い。

笹は塩をふくんでおる。

<P167> 黍(きび)は毛も皮も茎も芯もすべて煎じて飲む。

蕗(ふき)、いたどり、茎も菜も生汁を飲む。

煎じても飲む。おだまき、浜なすの生汁を飲む。

赤土をよくねってぬる。味噌もぬる。痛みが止まる。

火傷がなおる。

戦時には女子供の髪の毛をみじかく切る事。

頭を、髪の毛をやくと命が亡くなる。

戦争になると灯が消える。

お月さんのわしに手をあわしてくれる。

<P168> お日さんに手をあわしてくれる。

食う物の不自由をする時が来る。

常日頃三べん三べん食事は必ず取っておく事。

特に子供には食事を取らしておく事。

水を粗末にした者は水に不自由をする。

食う物を粗末にした者は食う物に不自由をする。

食う物もない。一敵の水もない。着る物もない。

お前達が前生につくった罪、

今生につくった罪のさばきをうける日が来る。

<P169> 天のさばきの庭に立つ。

自国のためのスパイも

他国のためのスパイも

いずれの国のスパイも

みでさびてとおしにかけてはかりにはかって

ますでくみわける。

火そう、水そう、土そう、大そうじにかける。

承知をしてしもらう。風はほうきの役目を果たす。

火、水、風。

<P170> この地球は丁度百億六千万の物質で成り立っておる。

それで地球の回転が出来ておる。

一つでもかけたら地球は使えん事になる。

鉱物、食物、動物、草木を育てるも

くさらす事も出来て行く。

今のお前達は科学化学と

人殺しの道具ばかり作って情けない。

地球のつくり直しをする。承知をしてもらう。

この世をどうしたらよふきぐらしが

<P171> 出来るかを考えてくれる

成人のその日を待ちかねる。

今度は地球の完成も出来る。

この世に、人に生まれて来て良かったと

よろこんでもらえる。

先をたのしみにどんな苦しい中をも

しっかりと助け合って生きぬいてもらいたい。

大和民族はのこしたい。

先はたのしいよふきぐらしの

<P172> 世界が待っておる。

お月様はお前の頭には十二柱の神々が

お前の働きの手伝いをしておるぞと申します。

この日本の国は火の国、根の国、底の国。

日の丸のしるしはわしがさずけた。

この地球木は日本の根が枯れると

地球は使えん事になる。

この地球のつくり直しは

寒い所も暑い所も海底に沈めて

<P173> 太平洋の真中に陸地が五つ、

大西洋の真中に陸地が三つ。

北極は使わん事にする。

赤土を焼土さして海底トンネルが出来て、

海底牧場が出来て、トンネルの中から

魚の育生の見物が出来る。

日本からアメリカへ七日もあればトンネルで往復が出来る。

空もとぶ、陸も走る、海も走る飛行機が出来る。

今の様にパスポートもいらん、どこの国でも自由に行ける。

<P174> 南極は今の三倍にも近い大陸となって

にてもやいても生でも食える果物が

ゆさゆさとなって大方日本人が住む。

「このかやしたいしゃ高山とりはらい

みな一れつはしようちしていよ」

世界中いずれの国々の大砂高山を一れつに

ろく地にたたきつぷしてふみならした後は

大小の湖を沢山につくる。

毒草の根も絶つ。

<P175> 雨は夜間に降る。

夜の八時頃から降り出して朝の八時頃にやむ。

七日目、八日目に降る。

雨の降る日が定まる。

雨量が多いので湖に雨水を一度ためて徐々に流す。

雨量が多いので太陽の熱と雨水を利用して

自家発電が出来る。太陽のためにも良い。

湖にも河川にも必ず植林をして魚を育てる。

魚を常食とする。

<P176> 戦後は牛馬を、畜生を食用にはせん。

この事のいやな者は地球上に生存を許さん。

湖の周辺にも河川にも農園が、果樹園が、

公園が、工場が出来る。

雨量が多くなるので麦は育たん。

米を作らす。米も餅米を作らす。

餅の玄米を常食とする。

食うてうまい。少量ですむ。消化も良い。

持ち運びにも良い。身体にも良い。

<P177> 百十五歳定命として

やまずよわらず生きて生ける。

午後からは好きな事をしてくらせる。

ここからここまでの国境もない。

どこの国でも自由に行けて大きなお城の様な所で

好きな人同志が住める。

午前十一時までは世界中のだれでもが

三時間は必ず働いて、子供でも手足の立つ者は

自分の食う物は自分が作る事にする。

<P178> 旅行に出た者は旅先で働いて

食事をもらって食うて、

働くのがいやでなまける者は

木の葉のように散って行く。すぐと引き取る。

海岸に行けば女、子供でも

えびでも小魚でも自由に取れて

必要なだけ取って無益な殺生はせん。

果物でもこれはうまいなあと思えば

すぐ種を入れれば

<P179> 世界中うまい果物がゆさゆさとなる。

旅の先でうまい果物が食えて

旅行がたのしみになる。

湖の周辺にも河川にも農園が、果樹園が、

公園が、工場が出来て、果物でも野菜でも

人がおってもおらいでも自由にちぎって食えて

だれかに送ってやろうと思えばちぎって送られて

作ってくれたお礼は必ずおいて

世界中の人々が使えるチケットのような物を作って

<P180> そのチケットを盗む人もごまかす人もない。

もしも心得ちがいの者があれば

その場で木葉の様に散って行く。すぐと引き取る。

誠真実の世界には

法律もいらん。監獄もいらん。

共産、共存、共栄。

陽気ぐらしの世界はたがいに助け合い、むつびあい、

この世をたのしくくらして行けるかを語りあい、

話しあい、品物は生活の必需品だけを作る事にする。

<P181> 出来た品物は話しあいの上でわかちあえば

働く事が楽しみになる。

自由で平等で

上も下もない、人を使う人も使われる人もない。

社長も課長もない、教会制度もない。

戦後は皇位につく者も王位につく者もない。

今の様に宗教の組織に拘束される事もない。

甘露台が出来る。

世界中の人々が寄って来る。

<P182> 星月日地に四拍手四礼をして

朝の日の出日の入りに道具を使うておつとめをする。

教会が世界中に出来る。

世界の宗教も一つに定めがつく。

その時来たら

やまずよわらず百十五歳の定命とさだめをつける。

ここからここまでの国境もない。

上もない下もない。

一れつならしの陽気ぐらしの世界が来る。

<P183> 陽気ぐらしの世界は、自由な信仰が出来て

ここからここまでわしの土地と、

境界線を争う人もない。

世界中だれでもがどこの国にでも自由に住めて

宗教の喧嘩も人種の喧嘩もない。

人殺しの道具を使うて戦争をして

地球を、宇宙を破壊する馬鹿もおらん。

また二度と再びこの様な事があるならば

いつなん時でも大そうじにかける。

<P184> いついつまでもこの事は話のたねになるほどにと、

のちのちの世にまでもつたえいましめおく。

わしはお月さん。

このことわりを言うておく。承知をしてもらう。

「どうでもしんじんするならば

かうをむすぽやないかいな」

このこうをむすぶ。

世界の皆様。

お月様がこの話を初めてから

<P185> 三十何年の月日がたちました。

お月様に星空に向かって地球をお助け下さいませ。

宇宙をお助け下さいませ。

地球の子供をお助け下さいませ。

朝な夕な泣きながら念じ、お願い申し上げて来ました。

お月様の申された事には間違いはなかったと

つたないペンを取っております。

何も彼も水の様にとけて行く、わかって行く。

大和に入れ。みきが待っておるぞ。

<P186> わしの仕事の手伝いを、お前の手伝いを、

天理教の者が手伝うてくれるぞ、と申されましたが

三十年の間、誠真実のお助けの手伝いをして貰いました。

あとのこうきはなんぼお前が書かんと言うても

わしは書かす。

そばの人の日記にしるしてくれてありました。

わしの話す事を日本よりも外国から先に

話す事にするぞ、と申された通りになりました。

くり返して申し上げます。

<P187> 高知におる時、十戒の映画を見た後で

旧約聖書の中にお前の話をさしてある。

みかぐらのうたには

「かみがでっなにかいさいをとくならば

せかい一れついさむなり

一れつにはやくたすけをいそぐから

せかいの心もいさめかけ」と

お前が世に出て話す事を

みきにいわしててある。

<P188> みきはお前が大和に入る日を

一日千秋の思いで待ちかねておるぞと申され、

三十五年前に天理に参りました。

モーゼ

釈迦

キリスト

八百万

甘露台住まいをされると申されました。

夜半に甘露台で、日中は高野山で、

<P189> お助けの時は世界中に出て行くと申されました。

エホバの人が来られて

エホバとは何んの神様ですかとたずねますと

エホバとはわしの事。

地球を、宇宙をつくった

天の神、実の神

なむ天理王命と申されました。

時と所のちがいはあっても神々はおなじぞ。

地球は一つ、一れつは兄弟、世界は一つ。

<P190> 鳥も魚も地球をかけ廻っておるぞ。

四十年前に

わしの言う事もお前の言う事もきかずに

宗教の喧嘩を、欲と人種の喧嘩を、

火の戦争をやるぞと申されましたが

火の戦争をやって貰うと

南極が上になるぞ。

これを承知かと申しております。

お月様の話された事は、

<P191> 世界への皆様への警告であってほしい、

諭しであってほしいと念じてやみません。

なんぼ笑われそしられても良いです。

戦争をしないで下さい。

お願い申し上げます。

みきにいわしてある。

天理天体十柱十全の守護の働きが

地球の子供達にわかれば

人殺しの道具を化学兵器を使う事もない。

<P192> 朝な夕な道具を使うて

よふきづとめをよふきぐらしの

その日を待ちかねる。

                      合掌



              平成七年四月一日発行

              著者   須藤花井

              著者住所 天理市



このページのトップへ